昨日できたはずのゆず巻き大根は、この一皿でおしまいです。うまいうまいと言いながら、作り手がほとんど食べてしまいましたぁ。作り手は、また製造中です(笑)
この前食べた美味かったやつと似ているけれど、なんだか匂いが違うなぁーと不思議顔のももです。
百々⋅ 4歳5ヶ月20日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
完成披露も更においしそぉーーーです!
ももちゃんもクンクン興味津々ですね。
私も絶対作りまーーす。
ももハハさんの真似っことして、載せさせていただくかも~。
口だけにならないよう、早速大根とゆずを買ってこなくちゃ!笑
yukiさん 今年もヨロシクお願いします。
ゆず巻き大根ホントおいしいぃ~です!もっとシナシナな感じかなって思っていたのですが歯ごたえよくて品のあるお味でした。
いろんなレシピがあるみたいですが、雑誌に載ってた甘酢はだし汁を2カップも入れるので、それが味の深みを出していると思いました。
ももさんこの後、酢の匂いにくしゅくしゅクシャミしておりました(笑)
最近は干し野菜に凝っていてサツマイモも丸々のまま蒸しスティックに切ってイモジャーキーをももさんのおやつにしています。
イモ好き女子のももさん、私がベランダに出ると窓の前でちょこんと貰えるのを待っています(笑)
やっぱり、旬の野菜って美味しいですよねぇー^^