毎年のように春が近づいてくると出かけてみる公園の梅林。去年の記事を見てみると、ちょうど今頃はすっかり満開だった様子からすると、今年は少し春は遅いのかも。それでも遠くない春の匂いはいっぱいでした。
春の兆しを冷たい風の中から嗅ぎ分けて、しっかり蕾の中に詰め込んで、日一日とふくらませ、どの子よりも早く春の訪れを告げるために花を咲かせます。梅の香りは、そんな春の薫りです。
百々⋅ 4歳6ヶ月4日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
紅梅、白梅が綺麗に咲いてます。。もうすぐ春ですね。。
犬の散歩時に好い香りです。。犬は野山みたく走ってますが。。人は立ち止まり、梅の香にうっとりです。。
シーザーばばさん、こんにちは。
梅は、まだまだ寒い時季ですから、そっかぁーもうすぐ春なんだぁーって、季節の変わり目を気づかせてくれますね。