お休みの日は、朝からゆっくり遊んでもらえるから嬉しい。
だから、帰るのもイヤだぁーって思う。
食べることもぐっと楽しみが増した。
きっとそんなことをももは思っているんだと思う。そうだ、ごはん台も新しい飯椀に合わせてこんどのお休みのときに少し手を入れてあげよう。食い意地が張っててあせって食べるもんだから、鼻先でつついてどんどん台からお椀がずれて、落っこちそうだったし(笑)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
あ、さっそく器を使ってますね!
やっぱり器がいいと、ゴハンもおいしそうに見えますね。(*’ー’*)ふふっ♪
ごろんしてるももちゃん、カワイイ~!
こういうことされるといつまでも遊んでいたくなりますね。
(*^-^*) ポッ
なかむらまんぼうさん、こんにちは。
そうですねぇー、確かに食材の色が映えるように思います、器って大事ですよね。
ももは、成長とともに善きにつけ悪しきにつけ、自分を主張する子になりました。それは、ほんと良かったなぁーと思います。
「ももちゃん蹴り」拝見しました^^
たまきのとは大違いで、とってもかわいいです!!
ももちゃんのは甘え蹴りという感じですね~
たまきのは本気キック☆ですから。。。
おつまさん、こんばんは。
いやいやぁー、ももも本気キックなんですよぉー。体重が乗ってる分、ずっしり効きます(笑)